A-Listers

140字に収まらない海外テックネタヘッドライン

グーグルの最新データセンターは海水でサーバーを冷やす

with one comment

チューリヒで行われたEuropean Data Center Summitで紹介されたグーグルの最新のデータセンターのビデオが話題になっていました。このデータセンターがあるのはフィンランドのハミナという都市。ユニークなのは冷却にバルト海の海水を使うという点です。


海水を使う為に海沿いに建設された巨大な建物。元々は製紙工場だったそうです。


冷却水などを通すための大量の配管。

他にも風車や風景が写っていてある意味癒し系のビデオなので軽い気持ちでご覧になってみてください。まだ建設中なのでサーバーラックなどは映っていないですね。このデータセンターを運用するのはもうITエンジニアのスキルの域を超えている気がします。

via:http://www.datacenterknowledge.com/archives/2011/05/24/video-inside-googles-newest-data-center/

Written by yandod

2011/05/25 @ 00:17

カテゴリー: Uncategorized

Tagged with

1件のフィードバック

Subscribe to comments with RSS.

  1. […] グーグルの最新データセンターは海水でサーバーを冷やす […]


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。