A-Listers

140字に収まらない海外テックネタヘッドライン

もしもプログラミング言語が車か船だったら

leave a comment »

If programming languages were cars…という記事が話題になっています。Nathan Riceさんが書いたこの画像を交えた記事は国内外で2/12頃から幅広く話題になっています。2008年の4月にも似たような趣旨のIf a programming language was a boat…(もしもプログラミング言語がボートだったら)という記事があったので両方を交えていくつかご紹介します。

Perl

Perlは神託で作られた謎めいた車か、港で力強い牽引をするタグボートでしょう。

Ruby

議論の余地はあるけども巧みでややエレガントな車か、ピカピカして運転するのが楽しい流行のボートでしょう。

Java

Javaはちょっとダサいけど実用的な車か、大量の貨物を運ぶけど操縦の楽しくない貨物船でしょう。

C

Cは40年を経てもなおベストな軍用車両か、パフォーマンスに最適化された原子力潜水艦でしょう、

PHP

PHPはご覧の通りの紫のバットワゴンか竹で出来た筏でしょう。

HTML

HTMLはボートではありません。

記事を書いた方の嗜好が見えるという意味で今後も思い出した頃に続いて欲しいシリーズですね。そして安定してネタにされているPHPさんさすがです。

via:arguably
via:If a programming language was a boat… | CompSci.ca/blog

Written by yandod

2012/02/29 @ 12:07

カテゴリー: Uncategorized

Tagged with , ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。