A-Listers

140字に収まらない海外テックネタヘッドライン

PHP向けPaaS「PHP Fog」が年内終了の見込み

leave a comment »

花盛りなPaaS (Platform as a Service)ですが、やはり統廃合が起こるのは必然のようです。PHP向けとしては知名度の高いPHP Fogが利用者向けのニュースレターで12月にサービスを終了し、AppFogへの移行(注: AppFogはPHP Fogの次世代版であり、PHPもサポートする)を促すという方針を明らかにしました。まだブログなどにはこの内容はアップされていませんが、ニュースレターの内容がgistにコピペされています。

HackerNewsでもこの話題は投稿されており、下記のような声が見られます。

  • ここ二週間はサポートが顔を地面に落としたみたいで、電話は留守電になってるし、サポートチャットもサイトから消えていた。6ヶ月前に使い始めたPHP Fogは気に入ってるけど、AppFogに移行するかはわからないな。
  • AppFogの方が使いやすいようだし、いいんじゃないの?

なお、上記の声に対してどうも中の人が全レスを付けてまわっているようで、これもなかなかおもしろい光景です。

おそらくPaaSの分野はまだ勝負が決するほど状況は進んでいませんが、各事業者が初期に提供していたスタックを汎用的なスタックに改良した際に古いスタックをどのように捨てていくのかという問題にとりかかるしかないというのが実際のところではないでしょうか。

via:https://gist.github.com/4067487

Written by yandod

2012/11/14 @ 15:52

カテゴリー: Uncategorized

Tagged with

コメントを残す